雨漏りを放置すると危険?原因と自分でもできる対処方法を紹介

リフォームのことなら何でもお任せください
無料現地調査を行い、お客様のご自宅の現在の状況をわかりやすくご説明します。
まずはお問い合わせください。

雨漏りの原因は?

https://pixabay.com/ja/photos/%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%95%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e7%93%a6-%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ac-264744/
https://pixabay.com/

雨漏りは経年劣化や施工不良、台風などの災害による破損が主な原因です。天井から水が滴るイメージのある雨漏りですが、住宅の至る箇所で起こる可能性があります。ここでは、住宅の雨漏りが発生しうる箇所に分けて原因を紹介します。

屋根

屋根は雨漏りが最も発生しやすい場所です。屋根材にひび割れやズレが発生した隙間から雨水が侵入することで雨漏りになります。板金に浮きが発生したり釘がゆるんだりしていることも原因の一つとして考えられます。

屋根材の破損は経年劣化によるものがほとんどですが、施工不良が関係していることも稀にあります。家を建築して10年以内の場合は瑕疵担保責任が発生するため、無料で施工主に修理してもらうことが可能です。

ベランダ

雨漏りしている箇所の上の階がベランダであれば、ベランダが発生源の可能性があります。ベランダの排水溝が詰まっていることで排水管の接合部に圧力がかかることや、鉢などの重いものが負担となってひび割れが発生していることが原因となります。

他にも、雨風にさらされやすく人が歩くため負担の多い床面は、防水シートがはがれたり破れたりすることによって防水機能が著しく下がって雨漏りにつながります。

窓サッシ

窓サッシが雨漏りしている場合、窓とサッシの隙間を埋めて雨の侵入を防ぐコーキングの劣化や、何らかの原因でコーキングと窓サッシに隙間ができていることが考えられます。

また、長い年月が経つとサッシ同士のつなぎ目が徐々に隙間ができることがあり、ほんのわずかな隙間から雨水が流れ込んでくることも考えられます。

外壁

外壁の雨漏りの原因は、紫外線や雨風による経年劣化によるひび割れが多いです。外壁がタイル素材の場合、下地部分が劣化していることやタイルの剥がれや浮きから雨水が侵入していることが考えられます。

また、外壁の配管周りから雨水が侵入し、雨漏りになっていることもあります。配管のカバーの破損やシーリングの劣化による影響が大きいですが、空調設備の作業が発生した時に壁に開けた穴の後処理が不十分であることも原因の一つに挙げられます。

雨漏りを放置するとどうなる?

https://pixabay.com/ja/photos/%e7%9f%b3%e9%80%a0%e3%82%8a%e3%81%ae%e5%ae%b6-%e5%ae%b6-%e8%8a%9d%e7%94%9f%e3%81%ae%e5%b1%8b%e6%a0%b9-4193002/
https://pixabay.com/

雨漏りを放置すると住宅の状態が悪くなるだけではなく、健康被害や漏電による火災のリスクなど命に関わることへと被害が拡大します。ここでは雨漏りを放置することで起こりうる被害を紹介します。

住宅の劣化で家が崩れる

雨漏りの中で最も多いのは、住宅の劣化です。木造建築の場合は雨が木材に浸み込むことで腐食が進み、鉄筋コンクリートの場合は錆が発生します。腐食や錆は建物の耐久性を下げ、最悪の場合は倒壊する危険性があります。

害虫・害獣が発生する

雨漏りを放置すると湿気の多い場所を好むシロアリやネズミが発生し、住宅の状態を悪化させます。以下でシロアリとネズミが起こす被害を説明します。

シロアリ

シロアリは家の木材や壁内部の下地を食べつくしてボロボロにするため、家の耐久度が下がります。災害が発生した際には家が倒壊する原因となります。実際に、震災で全壊した建物のほとんどはシロアリによる被害があったという調査も存在します。

また、シロアリはエサとなる木材までの通り道を作るために、家の中にある様々なものに穴を開けます。大切なものが破損したり、経済的被害を受けることになるでしょう。

ネズミ

ネズミはあらゆるものをかじる習性があり、家具や家電などの家財を傷つけたり壊すため経済的な被害につながります。電気ケーブルやガス管をかじるとガス漏れや漏電を引き起こすため、火災の発生原因になることもあります。

また、ネズミはサルモネラ菌やハンタウイルスを含めて多くの菌が身体に付着しているため、家の中にいるだけでも不衛生です。

漏電を引き起こす

雨漏りによって雨水が天井や壁の内部をつたって電気配線の中に入り込み、漏電を引き起こすリスクがあります。電気配線は通常、絶縁体と呼ばれる被膜で覆われて電気が漏れない対策がされていますが、雨水が入ると電気が正常に流れず外へ漏れ出します。

漏電による一次的な災害として挙げられるのは停電や家電の故障です。電気の使用量は変わらなくても電気代が上がることもあります。二次災害として、人が感電したり火災が発生したりするなど命に関わる危険性が出てきます。

健康被害が出る

雨漏りの湿気によって発生したカビが原因で、健康被害が出るリスクがあります。空気中に浮遊するカビを吸い込んでアレルギー性鼻炎や気管支炎など呼吸器官に影響が出る可能性が高いです。

また、カビの見た目や臭いなど環境の悪化のストレスでシックハウス症候群を引き起こし、頭痛やめまい、吐き気などの症状に苦しむこともあります。

雨漏りを発見した時の対処方法

https://pixabay.com/ja/photos/%e7%b6%ba%e9%ba%97-%e7%b8%ab%e3%81%84%e3%81%90%e3%82%8b%e3%81%bf-%e3%81%bc%e3%82%8d%e3%81%8d%e3%82%8c%e3%81%ae%e6%8e%83%e9%99%a4-571679/
https://pixabay.com/

雨漏りを発見してすぐに修理を頼める状況ではないときは、自分で応急処置をすることで雨漏りの被害を抑えることができます。ここでは雨漏りを発見したときにすぐにできる対処方法を紹介します。

バケツを設置する

水滴が落ちている箇所の下にバケツを設置することで、周辺の床が濡れるのを防ぐことができます。バケツの中にはタオルや吸水シートを入れて水はねを予防し、バケツの下にブルーシートや新聞紙を数枚敷くなど床を保護して行いましょう。

注意点として、雨水がバケツに溜まると重みが増すため、不安定な箇所に設置するとバケツがひっくり返る可能性があります。バケツは安定した場所に設置し、こまめに雨水を捨てましょう。

家財をレジャーシートで覆う

レジャーシートを被せることで、動かすことが困難な家具や家電を雨水から守ることができます。大きさの関係で複数のレジャーシートをつなげて被せる場合は、つなぎ目から水が浸入するのを防ぐために上部分は最後に覆いかぶせるようにしましょう。

タオルや吸水シートで雨水を吸わせる

窓や壁から雨漏りしてる場合、タオルや吸水シートで雨水を吸わせることで周囲が濡れるのを防ぐことができます。特に吸水シートは400gほどのもので約10Lの水を吸収する効果を持っているため、雨漏りの対策に適切です。

天井から雨漏りしている場合、天井裏に敷き詰めることも有効ですが、雨水を吸収し続けて重量の増した吸水シートに天井板が耐えられなくなり、天井板の落下や破損につながるため注意が必要です。

防水テープを貼る

雨漏りしている箇所が特定できる場合、防水テープを貼ることで雨水の侵入を防ぐことが可能です。効果を十分に発揮するために、使用前は貼り付ける箇所の汚れを取り除き、乾燥させた状態で貼り付けましょう。ホームセンターやネット通販で購入できます。

換気や乾燥をさせる

雨漏りによって床や家具が濡れてしまった場合、雨が止んだ後に窓を開けて換気したり濡れた箇所をドライヤーなどで乾燥させるのが効果的です。濡れたまま放置することでカビの発生を招いてしまうため、換気や乾燥で予防しましょう。

 

まとめ

https://pixabay.com/ja/photos/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89-%e9%a2%a8%e6%99%af-%e8%87%aa%e7%84%b6-%e8%8d%89-219182/
https://pixabay.com/

雨漏りは軽い問題に見えても、放置することで家の倒壊や健康被害、火災など命の危険にまで及ぶほど重大な問題になることがわかります。対処方法を知っておくことで一時的に被害を抑えることはできますが、根本的な解決にはなりません。

雨漏りの被害は修理費を上回るほどの経済的負担になり得るため、早い段階でプロの修理が必要です。災害による建物の破損が原因で雨漏りが発生した場合は火災保険が適用されます。1日でも早く修理を依頼し、住まいの安全や快適性を守りましょう。

アスレスは全国でリフォームを中心とした営業、サービスを提供しております。
住宅リフォーム事情に詳しいアドバイザーが、
無料現地調査を行いお客様のご要望に沿った施工をご提案させていただきます。

大規模で複雑な事業から小規模な業務まで、あらゆることにお客様に寄り添って対応する
精鋭の営業スタッフ、および各種工事のプロフェッショナルチームで成り立っております。

・修理できるのかを知りたい…。
・外壁塗装の仕上がりイメージがつかない…。
・シロアリ被害が心配…。
・火災保険を使える修理なのか知りたい…。
・雨漏りしていて困っている…。

こうした悩みを抱えていらっしゃる方は、まずは無料で現地調査をおすすめ致します。
住まいをもっと居心地良く。リフォームのことならアスレスにお任せください!