門扉の修理方法が知りたい!修理費用はどのくらいなのかを解説

https://pixabay.com/ja/photos/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%88-%e5%85%a5%e5%8f%a3-%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9-%e5%ae%b6-7054677/

リフォームのことなら何でもお任せください
無料現地調査を行い、お客様のご自宅の現在の状況をわかりやすくご説明します。
まずはお問い合わせください。

門扉の役割

https://pixabay.com/ja/photos/%e6%89%8b%e3%81%99%e3%82%8a-%e9%8c%ac%e9%89%84-%e9%87%91%e5%b1%9e-3855288/
https://pixabay.com/

門扉は玄関よりも前にあり、敷地外との仕切りの役割を果たしています。さらに、門扉があることによって空き巣などの被害に遭う確率が大きく低減するといわれており、防犯面からも重要な役目を担っています。

また、門扉を設置することによって目隠しの効果もあるので、プライバシーの保護にも役立っています。そして、小さなお子さんやペットと暮らしている方にとっても鍵のついた門扉のおかげで、家の外に出てしまうという事態を避けることもできます。

しかし、門扉は外に設置されるので、風雨や紫外線に当たって様々な不具合が生じやすいという難点もあります。本記事では重要な役割を持つ門扉が壊れてしまった際の修理方法や修理費用を解説します。

門扉の修理方法は?

https://pixabay.com/ja/photos/%e9%8e%96-%e3%81%95%e3%81%b3%e3%81%9f-%e5%8d%97%e4%ba%ac%e9%8c%a0-%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9-959819/
https://pixabay.com/

門扉は毎日使う場所のため、扉がガタガタしたり、閉まりにくかったりなどの不具合に気づくことがあります。門扉は屋外にあるので、天候や災害の影響を受けやすく、劣化も早い傾向にあります。ここでは 門扉によく起こる劣化症状と、修理方法をご紹介していきます。

扉がぐらつく場合

扉ががたついたり、ぐらぐらする原因は、肘壺のネジがゆるんでいるケースが多々あります。 肘壺とは、門扉の柱に取り付けるつぼ状の金物で、扉に付けた肘金をはめ込んで蝶番と同じように、扉を開閉させるための金具です。

大抵の不具合は肘壺のネジを締め直すことで、改善します。単純にネジを締めるだけなので素人でもできると思いがちですが、意外とコツが必要です。作業に自信のない方は、プロに依頼することをおすすめします。

門が開閉できない場合

門扉の開閉ができないときは、主に以下のような原因が挙げられます。

・肘壺が破損している
・錠が破損している
・ハンドルの内部が破損している
・扉がずれている

このように、門扉にある部品が破損していることが多く、素人が修理することは難しい不具合です。また、扉がずれていることにより、門扉が開閉できないときは、肘壺のネジを締め直すことで、開閉ができるようになることもあります。ただし、門扉は重量があるので、素人の作業は危険を伴います。

鍵が閉まらない場合

自宅の防犯対策として、鍵付きの門扉を取付けている家庭は多くみられます。日常的に鍵を閉めておくことで、空きや不審者が敷地内に侵入してくる心配が軽減され、安心感が得られます。

鍵が閉まらない不具合が起こると、防犯面でも不安になりますので、早急に対処する必要があります。 しかし、自分で処置をすると、状態をさらに悪化させてしまうことがあります。症状に応じて、適切な処置をしなければなりません。

鍵が閉まらないときの原因は、主に以下の3つです。

・鍵の内部が劣化している
・鍵穴に異物が詰まっている
・扉が歪んでいる

鍵の内部が劣化している場合は、業者に錠の交換もしくは、修理をしてもらいましょう。鍵穴に異物が詰まっている場合は、市販の空気が出るスプレーを使用すると異物を取り除けることがあります。また、門扉の扉が歪んでいる場合は、蝶番のねじを締め直すなどしてご自身で対処できることがあります。

しかし、あくまでも応急処置なので、不具合が改善されないときや自信がないときは、業者に修理を依頼してください。

門扉の外観が劣化している場合

門扉は家の雰囲気を印象づける大切な箇所のひとつです。 下記のような様々な素材の中から、建築物や外壁などと調和するデザインを選ぶのがポイントです。

・鉄製
・アルミ製
・ステンレス製
・樹脂製
・木製

選ぶ素材によって、質感や仕上がりがそれぞれ異なります。門扉は、紫外線や雨風などの影響を直に受け、次第に表面が劣化してきます。そのため、定期的なメンテナンスは必須です。

門扉の表面劣化に施す処置として、最も手軽に行えるのが塗装です。 しかし、門扉は訪問者や通りすがりの人々の目につきやすい箇所のため、塗装作業は慎重に行う必要があります。

特に、デザイン性の高い門扉の場合は失敗すると取り返しがつかないため、塗装技術に自信のない方は、業者に依頼しましょう。

門扉の修理費用は?

https://pixabay.com/ja/photos/%e7%b4%99-%e7%b2%be%e7%ae%97-%e3%81%8a%e6%94%af%e6%89%95%e3%81%84-%e3%81%8a%e9%87%91-5200421/
https://pixabay.com/

門扉が故障した場合は、業者に修理を依頼すると費用がどれくらいかかるのか不安に思う方も多いでしょう。業者によっても修理の提案内容が違うので、見積り価格に差がでます。ここでは、門扉の修理の費用のおおよその相場について紹介します。門扉の修理は大きく下記4つに分けられます。

・門扉、門柱の修理や扉の取替え
・鍵のトラブル
・蝶番の修理・交換
・門扉塗装

鍵のトラブルの場合、だいたい1万円~が目安です。鍵穴の異物を取り除くだけで改善される場合は、もう少し安く済むかもしれません。しかし修理が難しく鍵ごと交換となれば1万円以上はかかるでしょう。

扉の開け閉めがしにくいケースでは、1万~10万円前後とかなり料金の幅が生じます。状態によって大きく費用が変わるため、事前にきちんと見積もりをとっておきましょう。部品交換で直らず門扉を丸ごと交換するケースでは、15万~50万円程度とやや高額になります。

まとめ

https://pixabay.com/ja/photos/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%88-%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9-%e9%8c%ac%e9%89%84-%e9%89%84-338252/
https://pixabay.com/

門扉が故障してしまった際の修理費用の相場と修理方法を解説しました。そのまま放置してすると、空き巣による被害などのリスクが高まり、結果的に修理代が高くつくなど、さまざまな被害が生じかねません。異常に気がついたら、最悪の事態になる前に、なるべく早めにプロに修理を依頼しましょう。

アスレスは全国でリフォームを中心とした営業、サービスを提供しております。
住宅リフォーム事情に詳しいアドバイザーが、
無料現地調査を行いお客様のご要望に沿った施工をご提案させていただきます。

大規模で複雑な事業から小規模な業務まで、あらゆることにお客様に寄り添って対応する
精鋭の営業スタッフ、および各種工事のプロフェッショナルチームで成り立っております。

・修理できるのかを知りたい…。
・外壁塗装の仕上がりイメージがつかない…。
・シロアリ被害が心配…。
・火災保険を使える修理なのか知りたい…。
・雨漏りしていて困っている…。

こうした悩みを抱えていらっしゃる方は、まずは無料で現地調査をおすすめ致します。
住まいをもっと居心地良く。リフォームのことならアスレスにお任せください!