火災保険で屋根修理はできる?適用条件や申請方法もご紹介

https://pixabay.com/ja/photos/%e5%b1%8b%e6%a0%b9-%e5%ae%b6-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e7%93%a6-%e5%b1%85%e4%bd%8f%e3%81%ae-1186466/

リフォームのことなら何でもお任せください
無料現地調査を行い、お客様のご自宅の現在の状況をわかりやすくご説明します。
まずはお問い合わせください。

火災保険で屋根は修理できる?

https://pixabay.com/ja/photos/%e5%ae%b6-%e5%b1%8b%e6%a0%b9-%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9c%e3%83%b3-%e3%83%9d%e3%83%ab%e3%83%88%e3%82%ac%e3%83%ab-7030773/
https://pixabay.com/

火災保険は火災だけでなく、突発的に起きた予期せぬ事故や災害によって住居や家財が受けた損害を補償する保険です。火災保険で屋根修理の補償を受けるには、いくつかの条件を満たす必要があります。ここからは、火災保険が適用される条件をご紹介します。

風災や事故などによる被害と認められるもの

火災保険で屋根修理をするには、風災・雹災・雪災などの自然災害による被害や落下や飛来などで受けた被害であると認められる必要があります。特に屋根は台風などの風災の被害を受けやすいです。

経年劣化や地震によるものは適用外になりますが、経年劣化の上に災害が発生したことで損害を受けた場合は、火災保険が適用される可能性もあります。

損害から3年以内のもの

火災保険が適用されるのは、被害を受けて3年以内のものに限ります。被害の証明が難しくなれば、3年以内に受けた被害だとしても火災保険が適用されない場合があります。損害箇所が発覚したら、速やかに保険会社へ問い合わせましょう。

免責金額を上回るもの

火災保険の保険金を受け取るには、免責金額を上回る被害である必要があります。例えば免責金額が20万円の場合、屋根修理の費用が20万円を満たないと、保険金が下りず自己負担になります。

火災保険を使った屋根修理の申請方法

https://pixabay.com/ja/photos/%e3%82%b3%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8-%e5%b1%8b%e6%a0%b9-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e7%93%a6-%e8%b5%a4-768889/
https://pixabay.com/

火災保険の申請には、いくつかの手順があります。混雑具合によっては時間がかかることもあるため、損害箇所が発覚したら速やかに申請の手続きが必要です。ここでは、火災保険を使った屋根修理の申請方法をご紹介します。

契約している保険会社に連絡する

火災保険を申請する場合は、始めに契約している火災保険会社の事故受付窓口に速やかに問い合わせましょう。「保険金請求書」と「事故状況説明書」の2つの必要書類が送付されます。問い合わせの際は、損害が発生した日時と原因を伝えられるとスムーズです。

現在は、インターネットで火災保険の申請ができる保険会社もあります。大きな災害があった後は問い合わせが集中する可能性があるため可能な限り早く問い合わせることがおすすめです。

修理業者を手配する

修理業者の手配は、保険会社への問い合わせと同時進行で自身で行いましょう。屋根の修理には屋根専門の修理業者が最適です。修理業者には損害箇所の調査と見積もりを依頼する必要があります。

修理業者は会社によって見積もりの費用が違います。中には不当な金額を請求する業者も存在し、保険金が下りなくなってしまうこともあります。各社で見積もりを比較したり、口コミの評価を調べたりするなど慎重に決めることが必要です。

火災保険会社への提出書類として、損害箇所の写真が必要になります。依頼する業者を決めて見積書を受け取るときには、損害箇所の写真も一緒に受け取るのを忘れないようにしましょう。

書類を作成して保険会社へ提出する

修理業者を決めた後は、必要書類を作成して保険会社へ提出します。「保険金請求書」「事故状況説明書」「修理見積書」「損害箇所の写真」が必要ですが、火災保険会社によっては、住民票や損害明細書などの書類の提出を求められることがあります。

保険会社の調査を受ける

火災保険の申請が完了すると、保険会社から鑑定人が派遣されて調査が行われることがあります。被害状況が判断しづらい場合や請求額に応じて、申請内容が事実であることを確認するためです。ヒアリングや目視調査など調べ方は様々です。

鑑定人の調査によって、保険金の支給可否や支給金額の最終的な決定がされます。後日、保険会社とやり取りして入金されます。

屋根の火災保険を申請する際の注意

https://pixabay.com/ja/photos/%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e8%91%ba%e3%81%8d%e8%81%b7%e4%ba%ba-%e5%b1%8b%e6%a0%b9-%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e3%81%b5%e3%81%8d-2891664/
https://pixabay.com/

屋根の火災保険は、申請が滞ったり思わぬトラブルに巻き込まれたりすることもあります。ここからは、火災保険を申請する際の注意点を紹介します。スムーズに保険金を受け取るために、注意するべきポイントを押さえておきましょう。

大きな災害後は時間を要する可能性が高い

大きな災害が発生した後は多くの人が保険会社に問い合わせるため、窓口が非常に混雑する可能性があります。また火災保険の申請まで漕ぎつけても、限られた保険鑑定人の中で調査が行われるため、人手不足により調査までに時間がかかるでしょう。

損害箇所が発覚した場合は、損害が住まいの快適性に及ぼす影響も踏まえて速やかに保険会社への問い合わせを行う必要があります。

悪徳業者によるトラブル

屋根修理業者の中には、不当な金額を請求したり「無料で修理できる」と嘘をついて強引に契約させようとする悪徳業者も存在します。実際に、手数料だけ払って工事をしてもらえない、高額の違約金を請求されたなどのケースは後を絶ちません。

悪徳業者の被害に遭わないためにも、口コミや評価を調べたり見積金額を比較したりするなど慎重に検討しましょう。

信頼できるプロの業者に依頼しよう

プロの業者は自分で確認しづらい屋根の様子を正確に調査し、適切な価格で見積もりを出してもらえるでしょう。会社によって金額や工事の方法が異なるため、慎重に比較検討しましょう。

屋根修理のクオリティによって今後の住居の耐性や快適性にも関わるため、経験が豊富なプロに工事を任せるのが安心です。

まとめ

https://pixabay.com/ja/photos/%e5%ae%b6-%e4%bd%8f%e5%b1%85-%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3-2414374/
https://pixabay.com/

屋根修理で火災保険が適用される条件や申請方法をご紹介しました。屋根修理は、条件を満たして正しい手順で申請すれば、保険金を受け取ることができます。

火災保険の補償を受けるには、保険会社への申請内容が重要です。住まいの安全性や快適性を守りトラブルを避けるためにも、信頼できる修理業者を選んで正確な調査を行い、スムーズな申請に繋げましょう。

アスレスは全国でリフォームを中心とした営業、サービスを提供しております。
住宅リフォーム事情に詳しいアドバイザーが、
無料現地調査を行いお客様のご要望に沿った施工をご提案させていただきます。

大規模で複雑な事業から小規模な業務まで、あらゆることにお客様に寄り添って対応する
精鋭の営業スタッフ、および各種工事のプロフェッショナルチームで成り立っております。

・修理できるのかを知りたい…。
・外壁塗装の仕上がりイメージがつかない…。
・シロアリ被害が心配…。
・火災保険を使える修理なのか知りたい…。
・雨漏りしていて困っている…。

こうした悩みを抱えていらっしゃる方は、まずは無料で現地調査をおすすめ致します。
住まいをもっと居心地良く。リフォームのことならアスレスにお任せください!