火災保険の支払い例!火災保険で補償される範囲・事例を解説

https://pixabay.com/ja/photos/%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3-%e8%87%aa%e5%ae%85%e3%81%ae%e6%89%80%e6%9c%89%e6%a8%a9-%e4%bd%8f%e5%ae%85%e8%b3%bc%e5%85%a5-6688945/

リフォームのことなら何でもお任せください
無料現地調査を行い、お客様のご自宅の現在の状況をわかりやすくご説明します。
まずはお問い合わせください。

火災保険の基本を解説

https://pixabay.com/ja/photos/%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89-%e3%83%81%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%82%af-%e8%80%83%e3%81%88-4887880/
https://pixabay.com/

火災保険の「補償対象」と「補償範囲」について解説します。火災保険は損害保険の中で「住まいに関する保険」に分類されており、火災以外にも暮らしに関する様々な場面が、保険の対象となっています。

火災保険の対象と補償範囲

火災保険で補償対象となるのは、基本的には建物と家財です。加入の際に、保険対象を建物のみ、家財のみ、建物と家財の3パターンから選択します。さらに、特約で個人賠償責任などにも対応が可能です。

火災保険で補償範囲となるのは、大きく分けると「自然災害」と「偶発的な事故」の2つがあります。具体的には、自然災害とは、火災、竜巻・台風(風災)、豪雨・高潮(水災)などで、偶発的な事故とは、水漏れ、交通事故、破損・汚損などです。

火災保険の保険金の種類

火災保険によって支払われる保険金は、補償する目的に応じて「損害補償」と「費用補償」の2つに分けることができます。

損害補償

損害補償とは、建物や家財が受けた損害を回復するための保険金です。例えば、落雷によって高電圧がかかり家電が壊れてしまった場合に、その家電を修理または新調するため費用を補償します。

費用補償

費用補償とは、被災後にかかる諸費用を補償するための保険金です。例えば、家が火事で焼けてしまった時の宿泊費や交通費といった諸費用を補償する「臨時費用」や、焼け残った建物や家財を処分するための費用を補償する「残存物取片づけ費用」などがあります。

火災保険の支払い例

https://pixabay.com/ja/photos/%e3%82%bb%e3%83%bc%e3%83%ab-%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%9f-%e6%89%8b-%e7%bd%b2%e5%90%8d-%e5%ae%b6-3701777/
https://pixabay.com/

火災保険が適用されるのは、上記で解説した通り、補償対象になっている建物や家財が、補償範囲に設定されている災害・事故が原因で、損害を受けた場合です。

具体的にどのような災害・事故による損害に対して保険金が支払われるのか見ていきましょう。また、どのような場合に保険金が支払われないのかを、合わせてご紹介します。

自然災害の支払い例

自然災害による保険金の支払い例をご紹介します。ただし、保険金が支払われるには保険会社が保険適用を認定する必要があるため、以下のような事象が起きた場合には必ず保険金が支払われる、というわけではないのでご注意ください。

火災、落雷、破裂・爆発

家で揚げ物をしているときに、目を離した隙に火が上がってしまい台所の壁が焼けてしまった。また、火の熱により換気扇や周辺のコンセントが変形し、さらに消火活動によって周辺の壁が濡れて傷んでしまった。

この場合は「火災、落雷、破裂・爆発」に該当するため、換気扇や壁の損害に対して損害保険金と、使えなくなった物の後始末費用として残存物取片づけ費用、その他費用として臨時費用などが支払われます。

水災

集中豪雨により家の裏山で土砂崩れが発生し、家に大量の土砂が流入してしまった。この場合は、「水災」に該当するため、建物や家財に対する損害保険金と、残存物取片づけ費用、臨時費用などが支払われます。

風災

台風の強風によって、屋根の雨樋が金具ごと外れてしまった。この場合は、「風災」に該当するため、雨樋本体とその金具、工賃も含めた損害保険金と臨時費用が支払われます。

雪災・雹(ひょう)災

雹が降った際に、雹が窓ガラスに当たり割れてしまった。この場合は、「雪災・雹災」に該当するため、窓ガラスと交換にかかる工賃も含めた損害保険金と臨時費用が支払われます。

偶発的な事故の支払い例

偶発的な事故などによる保険金の支払い例をご紹介します。自然災害と同様に、保険適用には保険会社の認定が必要なため、以下のような損害を受けた場合には、加入中の保険会社へ問い合わせをしてみましょう。

水濡れ

トイレの水道管から漏水があり、壁や床が滑れ傷んでしまった。この場合は、「水濡れ」に該当するため、壁紙や床の張り替え工賃を含んだ損害保険金と臨時費用が支払われます。

破損・汚損

家具の移動中に家具をドアにぶつけてしまい、ドアに穴が空いてしまった。この場合は、「破損・汚損」に該当するため、ドアの修理費として損害保険金が支払われます。

個人賠償責任

自転車を漕いでいるときによそ見をしていて、駐車中の車に気づくのが遅れて衝突してしまった。車の側面が凹み、傷もついてしまった。この場合は、「個人賠償責任」に該当するため、車の修理にかかる費用として特約保険金が支払われます。

保険金が支払われない例

火災保険で保険金が支払われない場合として、「被保険者などの重大な故意・過失がある」「地震・噴火またはその影響による津波」などが挙げられます。

重大な過失の例として、寝タバコによる出火が挙げられます。寝タバコは、一般的に危険な行為と認識されているので、本人が注意を怠ったための出火と判断されてしまう場合があるためです。

火災保険の申請

https://pixabay.com/ja/photos/%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9-%e5%a5%91%e7%b4%84-%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%85%88-%e5%9b%ba%e3%81%84-4925687/
https://pixabay.com/

火災保険が適用されるような損害を受けた場合には、火災保険の申請手続きを速やかに行いましょう。いざという時のために、火災保険の申請手続きの流れと、申請時の注意点を確認しましょう。

火災保険の申請の流れ

建物や家財に損害を確認したら、まず、その被害状況を記録します。写真や動画、メモなどで出来るだけ正確な情報を残しましょう。

次に、加入中の火災保険で設定している補償範囲に該当するかを確認します。保険証書・約款で確認できます。諸条件に合致する場合、以下の流れで申請手続きを行います。

・保険会社へ連絡
・修理業者に修理見積もりを出してもらう
・必要書類の作成、送付
・保険会社による現地調査(不要な場合あり)
・保険金の確定、入金

火災保険の申請時の注意点

火災保険には申請に関する条件があります。「損害を受けてから3年以内に申請すること」と「修理費が免責額を超えていること」の2つです。

また、経年劣化には火災保険が適用されないため、経年劣化ではなく自然災害又は事故が原因で損害を受けたことを正確に伝えなければなりません。経年劣化が原因と判断され、保険金が支払われない例もあるので注意しましょう。

まとめ

https://pixabay.com/ja/photos/%e4%ba%88%e5%ae%9a-%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3-%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%96%e3%83%87%e3%82%b6%e3%82%a4%e3%83%b3-1867745/
https://pixabay.com/

火災保険が支払われる例をいくつかご紹介しました。火災保険の補償内容は、保険会社や契約プランによって異なるため、自分が加入している火災保険をよく確認しましょう。

また、火災などによる大きな被害以外にも、ドアに穴を空けてしまった場合やテレビを落としてしまった場合など、日常生活における自損事故も保険の対象になる場合があるので、保険適用の有無については自己判断せず、保険会社に一度確認してみると良いでしょう。

アスレスは全国でリフォームを中心とした営業、サービスを提供しております。
住宅リフォーム事情に詳しいアドバイザーが、
無料現地調査を行いお客様のご要望に沿った施工をご提案させていただきます。

大規模で複雑な事業から小規模な業務まで、あらゆることにお客様に寄り添って対応する
精鋭の営業スタッフ、および各種工事のプロフェッショナルチームで成り立っております。

・修理できるのかを知りたい…。
・外壁塗装の仕上がりイメージがつかない…。
・シロアリ被害が心配…。
・火災保険を使える修理なのか知りたい…。
・雨漏りしていて困っている…。

こうした悩みを抱えていらっしゃる方は、まずは無料で現地調査をおすすめ致します。
住まいをもっと居心地良く。リフォームのことならアスレスにお任せください!